<日本の住まいにも適した木製サッシ>

和風洋風どんな空間にも馴染みやすく、あたたかみを感じるのが大きな特徴の木製サッシ。

代表的な樹種は米松、米ヒバ、ナラ、カバ、ヒノキなどです。これらの無垢材を用いたもの、集成材や積層材を使用したものがあります。

上げ下げ窓や回転窓、開き窓や天窓など種類も豊富なので、イメージにあったものを見つけられるでしょう。

断熱性能が高く、熱をほとんど伝えない木製枠部分に結露が起きにくいのは最大のメリットと言えます。

複層ガラスや高断熱複層ガラス、トリプルガラスと組み合わせることも可能です。

最近では、木製サッシのデメリットと言われていた経年による塗装の劣化や腐食、木の狂いなどを克服するための工夫がされた商品が見られるようになりました。

但し一般的にアルミサッシなどに比べてコストは高めと言われています。どういうメンテナンスが必要なのかも含めてトータルに検討しましょう。

 

下の文字をクリックすると、ホームページをご覧になれます。

日本の住まいにも適した木製サッシ

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる